⚠ 本ページはプロモーションが含まれます

グルテンフリー、フレンチクルーラー…I’m donut(アイムドーナツ)を手掛けるPeaceputの系列店まとめ

こんにちは!行列があると気になってしまう”おかえり”です。

おかえり旅行」は、明日行く満足度の高い旅行がコンセプト!関東発ふらっといける楽しい場所を紹介しています!

都内で常に行列の「I’m donut?(アイムドーナツ)」!ふわふわもちもちの生ドーナツは一度試してみる価値ありです。

一方で、グルテンフリーやフレンチクルーラー、またパン屋さんの形態dacoなど……色々な形態があり、気になっちゃいますよね!!

ぜひ色々なタイプしてみたいと考えている方の参考になれば幸いです。

Iʼm donut ?を手掛けるのは、株式会社peace put(2024年5月に社名変更、旧ヒラコンシェ)!
福岡発祥で、Iʼm donut ?以外にもパンなどのブランドも手掛けています^^

2025年現在、アイムドーナツを手掛けるpeace putには下記のような種類があります。

Iʼm donut?(アイムドーナツ)スタンダードな生ドーナツ
daco総菜パンも取り扱う
daco meccadaco系列のパン屋さん
AMAM DACOTANオリジナルパンなど
Iʼm donut?グルテンフリー米粉を使ったグルテンフリードーナツ
Cream or Crullerシュークルーラーの専門店
(Cote Jardin)(ドライフラワーショップ)

公式HPに記載がない業態もあり、PR TIMESなどを見ると最新情報がゲットできます

Iʼm donut ?(アイムドーナツ)ブランド

執筆時点では全て同じInstagramアカウントで発信されています。

国内の店舗

・中目黒店
・渋谷店
・原宿店(イートイン有)
・表参道店
・池袋店
・福岡店(福岡)

Iʼm donut ?原宿は、同じビル内にテイクアウトとイートインの店舗が入ってます。

海外の店舗

・NY店
・台湾店
・韓国店

海外の店舗は吉田ユニさんが広告を手掛けられてて可愛いい――――っ!

daco

・桜新町(東京・世田谷)
・御茶ノ水
・中目黒
・駒沢

桜新町のdacoは、2025年2月から毎週土日のみの営業のためご注意ください。

アマムダコタンブランド

・表参道
・六本松(福岡)
・京都
DACOMECCA(福岡・博多)

DACO MECCA店はモーニングプレートがあって、めちゃくちゃ気になる

Iʼm donut?グルテンフリー

・渋谷(2025年6月OPEN)

Cream or Cruller

・渋谷(2025年5月OPEN)

行列は現在アイムドーナツどこの店舗も通常は30分前後。
新業態・新規店舗は人気で、なかなか買えない状況が続いています。

ブランド待ち時間
Iʼm donut?(アイムドーナツ)30分前後
daco10分前後
DACO MECCA10分前後
AMAM DACOTAN15分前後
※京都店は数時間
Iʼm donut?グルテンフリー1時間前後
夕方ごろは売切れ
Cream or Cruller10分前後
執筆時点で自身で足を運んだ+SNSを調査した結果でまとめています。

さらに、どこの店舗が買いやすいか気になる方もいますよね。

行列の多さはもちろんですが、立地・気候やどこに待ち列がつくられるのかにも寄ります。目的別に、オススメ店舗をコチラの記事で詳細をご紹介しています。

今回は、都内で大人気のI’m donut?(アイムドーナツ)と姉妹店のdacoについて紹介しました。一時期は5時間…ということも聞いたりしていましたが、2025年現在は待ち列も30分前後と落ち着いています。

生ドーナツはふわふわで、一度食べてみる価値あり!
また、新業態のグルテンフリードーナツや、シュークルーラーも気になりますね!

ご興味ある方の参考になれば幸いです。良い旅をー♬

※情報は執筆時点の内容です。詳細は公式HP等をご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。