こんにちは!
おかえりです。
「おかえり旅行」は、明日行く満足度の高い旅行がコンセプト!関東発ふらっといける楽しい場所を紹介しています!
今回は、原宿に新たにできたショッピング施設「ハラカド」とその地下1階にある小杉湯を楽しんできたのでご紹介します^^
小杉湯とは?古き良き銭湯
高円寺にある小杉湯は昭和8年に創業した地域密着の銭湯。
原宿のど真ん中に出来た新施設「ハラカド」の地下一階に小杉湯原宿があります。
正直、あまり大きくない銭湯です><
が、古き良き銭湯文化は残しつつ、新しさも取り入れた空間が広がっています。
ただの銭湯ではない!
1度は試してみたい魅力が満載^^♬
基本情報:入浴料は520円!
小杉湯原宿の基本情報をまとめます!
入浴料:520円
(中人200円、小人100円)
レンタルフェイスタオル:100円
レンタルバスタオル:200円
ドライヤー:20円/3分
THE銭湯!費用抑えたい方はタオル等持参を。
基礎化粧品・シャンプー/コンディショナーは備付がありました!
ハラカド 小杉湯は、ココがオススメ!
アメニティが花王さんで超充実!
小杉湯原宿のパートナーに花王がいて、お風呂場・脱衣所には花王グッズがずらり……
CMでやっているビオレのマシュマロホイップやビオレu The Bodyなどが試せます!
(まさつレス―って奴です!)
クレンジング・洗顔・ボディソープはビオレ
シャンプー・コンディショナーはメルト
夏場に嬉しい、「お風呂で使う汗ケアローションビオレZero」も試せました!
(これは夏のお風呂が快適になりそう!購入検討してます^^!)
化粧水/乳液・日焼け止めはビオレ
髪の流さないトリートメントはメルト
行った日にはやってませんでしたが、今後夏場にはモンスターバブルのお風呂も登場するようです^^
(昨年モンバブはめっちゃハマった!高いけど、メントール入りが夏場にオススメ)
お風呂のお供に、MYTREXをぜひ♬
あまり名前を聞いたこと無い方もいるかもしれませんが、美顔器やヘッドスパなどSNSで見かけた方も多いのでは!
1個1万5000円~、モノによっては7万円近いものもあって、なかなか手が出せない……
そんなMYTREXの製品をお風呂でゆったりと試すことが出来ます^^
銭湯の中で使用するため、入浴料を払う時に事前に借りておくとスムーズです!
サウナはないけど、激熱温湯と水風呂でととのう体験
小杉湯といえば、温冷交互浴。
高円寺の小杉湯で大人気だそうです^^
温冷交互浴は一度試してみると、サウナのようなととのう体験で、こころもからだもほどけます♬
温湯44℃、水風呂18℃
最初温湯から行くと熱いです!まじで><
季節もありますが、熱い風呂耐性強めの私でも、最初から全身浸かるのほぼ無理……
41℃のミルク湯で身体を慣らしてから、温冷交互浴を試してみてくださいねー!
サウナのような、ととのい体験が待ってますよー
ところどころがアットホーム^^!
決してお風呂広くはありません!
ロッカーも30個くらいで、20名前後でいっぱいになってしまいそうな、こじんまりとした銭湯です。
ただ、こじんまりがアットホームでいい♬
手作りの新聞が飾られていたり、施設内には各地の工芸品も^^
桶や風呂椅子は木製で滋賀のもの。
脱衣所のベンチに使われている畳は熊本のもの。
お風呂はもちろん、おもてなしでも心が温まります!
小杉湯原宿 行く方へのオススメ(持ち物・注意点)
行くなら、水曜(と日曜)がオススメ!混雑状況と相談を><
行ったのはたまたまですが、水曜日!
毎週、水曜日と日曜日は温湯が美容湯や薬膳湯になってます^^
混雑状況もあるので、ぜひ公式X(旧Twitter)でご確認を!
ちなみに、6月の水曜日16時ごろに訪問した際は、混雑なくそのまま入れました。
(他の利用者も4,5名程度でゆったり)
費用を抑えたい方は、タオル等持参♬
銭湯あるあるですが、タオルは有料なので持参したほうが◎
ただ、実際現地ではレンタルされている方多かったです^^
ドライヤーは有料・入浴前に小銭の準備をー
番頭の方からご案内もあると思いますが、ドライヤーは20円/3分でした。
小銭のご用意をー
(ドライヤーは何か特徴があるものではなかったです。)
MYTREX試したい方は、入浴前に借りた方がスムーズ
MYTREXは、脱衣所や浴室で使用する用とのことで、入浴前の入浴料払う時に借りるとスムーズです。
(銭湯の靴箱の鍵と交換でした。)
マイクロバブルのシャワーとかは常設。
【2024年7月まで】一般の人が入れる時間が限られてます><
2024年7月末までの方針として、一般開放は11:00-18:00。
それ以外の、7:00-11:00、18:00-23:00は、渋谷区神宮前周辺エリアに居住・通勤(通学)・宿泊されている方の利用に限られています。
タトゥー・入れ墨の方もOK!
海外からの利用者も受け入れる姿勢か、タトゥー・入れ墨の方も利用OKだそうです^^
日本の銭湯では珍しいですが、多様性を受け入れてていいですねー
ハラカドには、小杉湯以外にもたくさんの体験型施設
ハラカド初めてきましたが、屋上が解放されていたり、雑誌図書館があるなど、今までのショッピングモールにない新しい取組がたくさん。
人々が集い、ベンチに座ってぼんやりできるようなスポットが広がっています^^
30代になり、あまり渋谷・原宿行く機会無かったのですが……><
若者だけではなく、世代を超えて楽しめる施設でした!
※情報は執筆時点の内容です。
詳細は公式HPをご確認ください。